【マリオットボンヴォイアメックス で宿泊】ACホテル東京銀座をご紹介

ホテル

マリオットボンヴォイアメックスカードを使って東銀座駅から徒歩3分にあるホテル「ACホテル・バイ・マリオット東京銀座」へ宿泊しましたので、ご紹介します。

宿泊料金は、2万円〜になります。

最寄駅は地下鉄日比谷線・浅草線の東銀座駅A1出口から徒歩3分になります。

マリオットボンヴォイゴールドエリート会員の特典

マリオットボンヴォイアメックス カードを取得すると、自動的にマリオットグループホテルのゴールドエリート会員になることができます。

ゴールドエリート会員の特典は以下のとおりです。

出典元:https://www.marriott.co.jp/loyalty/member-benefits/gold.mi

今回宿泊するACホテル東京銀座では、以下の特典を受けることができました。

ゴールドエリート会員特典
  • ポイント25%アップ
  • お部屋屋のアップグレード
  • アーリーチェックイン 14:00から
  • レイトチェックアウト 14:00まで

プラチナエリート会員になると、ポイントレイトチェックアウト16:00までとなるなど、さらにお得に過ごすことができます。

一休.com ダイヤモンド会員限定特典

ちなみにこのホテルは一休.comにも掲載されており、

ダイヤモンド会員になると、ホテル宿泊の優待だけでなく、食事やスパなど様々な分野で割引や特典を受けられます。

一休のダイヤモンド会員になると、宿泊料金の割引だけでなく、以下のような特典を受けることができます。

一休ダイヤモンド特典
  • アーリーチェックイン 14:00か
  • レイトチェックアウト 14:00まで
  • 1ドリンクチケット人数分

ACホテル東京銀座について

こちらのホテルはスペイン発祥で2020年7月9日OPEN、地上14階建て、総客室数は296室となっています。

また、銀座シックスの裏に位置してるため、ショッピングやお食事の帰りにそのままホテルステイできます。

ホテル内はモダンスタイルで入った瞬間から非日常を味わうことができます。

アメニティも豪華なため、ビジネスや観光で都内に来られる方には、おすすめのホテルとなっています。

エントランス

このホテルは14階建てで屋上にルーフトップがあります。

1階にはレセプションとレストラン、バーがあります。

2階から宿泊フロアとなっており、3階までが低層階

4階から9階までがスタンダードフロア

10階から14階までがプレミアムスタンダードフロア になります。全296部屋あり、部屋の広さは最低でも25m2あるため、どの部屋でも広々と寛ぐことができます。

ロビーフロア

ロビーはヨーロッパ調になっており、宿泊者の心をきっと動かしてくれます。

フロア・ルーム

静かで雰囲気のいい長い廊下を歩いていきます。

全客室については公式サイトコチラをご覧ください。

お部屋の中には

このほかシャワールームがありました。

実は客室はスタンダードルームとプライムルームあまり変わらないのですが、

プライムルームからはルームウェアスリッパなどのアメニティが豪華になるようです。

このアメニティ達を見てください。こちら「KORRES」というギリシャのブランドになります。香りがとても良く、ご自宅利用にもお勧めです。

シェーバー・ヘアブラシ・ヘアバンド・歯磨きが用意されていました。

どれもすごく立派な箱に入っていました。ヘアブラシは今も旅行用として使えるくらいに立派なものになってます。

そして最後は、このバスローブです。黒くてフードの付いたバスローブなんです。
インスタやSNSでも話題で、これを着て部屋で写真を撮るととても映えます。

ちなみにコチラはホテルの一階で販売されてました。1着20,000円になります。

レストラン

このホテルには、「AC Kitchen」「AC BAR」の二つのダイニングがあります。

今回は「AC Kitchen」で朝食をいただきました。

朝食は、ビュッフェ形式になっており、好きなものを好きなだけ食べれます。

また、ビュッフェの他に卵料理を注文できます。

日本では珍しい欧州風オムレツも頼むことができるのでぜひ頼んでみてください。

その他

このホテルにはこのほかに、屋上にテラスがあったり、フィットネスルームがあったりと、ホテル内でゆっくり過ごす方でも退屈しません。

最後にご紹介したいのが、こちらのラベンダーダーンダウンになります。

夜(19:00から21:00頃)に1階フロアに行くと、サービスでラベンダーターンダウンと呼ばれる香りのするサシェをもらうことができます。

こちら無人で置いてあるので、袋に入れてお部屋にお持ちください。

とてもいい香りで気持ちよく眠れます。

おわりに

銀座でショッピング後にそのままホテルステイという夢のような時間を過ごすことができました。このホテルの雰囲気、非日常感が自分の中で大きな癒しになってました。

部屋は広く、朝食は美味しいため、きっと快適な時間になることと思います。また、銀座という都心の立地はどこへ行くにもアクセスが良いため、ビジネスでも観光でもお勧めできます。

ほかにも銀座での一休.com を利用したホテル紹介記事を書いておりますので、ぜひご覧いただければと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました